来年の1月22日(土曜日)ライブハウスのローズカラーでライブを行います、新メンバーが入り初めてのライヴになります従弟のライブを見てよけいにやる気満々です。
スポンサーサイト
今日、妻の知り合いのコンサートへ行ってきました、びっくりしたのはそのバンドは私の従弟のバンドでした
その場で従弟に会い二人でびっくりしていました、世間は狭いものです。
今日このような内容の電話が入りました「受け取たと見積の件ですが、これでいくら引けれるのかね」私は、唖然としました、何が唖然かと言うとこの方、見積をポストに入れてくれとのことで一度も顔も拝見したことがない方で少しビックリしたからです。かりにご成約としてもどんな施工業者・担当かも顔を見ずに決めるのですかね。そういうご時世ですかね。
古民家鑑定士の認定試験合格しました、ちょっとうれしいです
いままで、常識だと思っていたことがある時ひっくり返されるときがあります、この仕事をしていますと
そのお宅の考え方・年代で自分がいままでやってきたこととまったくちがう納まりをご要望されるときがあります
それが年配の方の場合、さすがに悩んでしまいます。
このごろパソコンの動きが鈍くなってきた感じがする、特別何かをインストールした訳でもないのに
もう少し人間のいう事をきいてほしいと感じたことないですか。
若い人のバンドと混じって演奏するおとなしい曲はだめですね、のりのりの曲を演奏しないと自己満足の世界になってしまって、今だと「スパーフライ」ですかね、来年1月にライブを計画しています。
先だって、四国のこんぴらさんへ上がったのですがもう膝ががくがくして途中で休みながら上がりました、日ごろ車ばかり乗っていますのでこれではいけないと反省させられます。